2005年02月21日
35th Single 野性のENERGY
35th Single 『野性のENERGY』2003/07/16
TV ASAHI NETWORK SPORTS 2003 テーマソング
1st beat: 野性のENERGY
作詞:稲葉浩志/作曲:松本孝弘
ベース&プログラミング:徳永暁人
ドラム:シェーンガラース、ブライアンティッシー
2nd beat: 旅☆EVERYDAY
作詞:稲葉浩志/作曲:松本孝弘
プログラミング:徳永暁人
ベース:吉田健
ドラム:山木秀人
トランペット:佐々木史郎、FUTOSHI KOBAYASHI
トロンボーン:HIROYUKI NOMURA
サックス:勝田 一樹[DIMENTION]
ブラスアレンジ:池田大介
TV ASAHI NETWORK SPORTS 2003 テーマソング
1st beat: 野性のENERGY
作詞:稲葉浩志/作曲:松本孝弘
ベース&プログラミング:徳永暁人
ドラム:シェーンガラース、ブライアンティッシー
2nd beat: 旅☆EVERYDAY
作詞:稲葉浩志/作曲:松本孝弘
プログラミング:徳永暁人
ベース:吉田健
ドラム:山木秀人
トランペット:佐々木史郎、FUTOSHI KOBAYASHI
トロンボーン:HIROYUKI NOMURA
サックス:勝田 一樹[DIMENTION]
ブラスアレンジ:池田大介
テレ朝スポーツタイアップ5作目。ジャケットはスリーブケース仕様でハワイで撮影されました。へビィーなギターから始まります。外人のドラムが2人いるのは2人の特徴を生かし、いいところだけを取ったためです。夏らしい爽快なミディアムナンバー。PVは稲葉さんが先生、松本さんが楽器屋のアルバイトという設定で2人でバンドをしていこうというストーリ仕立てになっています。それでもってネットでの風評被害で人気が落ちてしまったシングル曲です。詞がべたすぎるとか。ストレートないい詞だと思うんですけどね。ニートに聞いてもらいたい曲です。
2ndはGREEN時に作られたもので1stと合うということで収録されました。トランペットなど管楽器を多用しています。そして何より注目はイントロの「ぱっぱら〜」です。
他に売ってる店・・・「HMV
」
以後、「野性のENERGY」は13作目のオリジナルアルバム「BIG MACHINE」に収録される。2nd「旅☆EVERYDAY」はアルバム未収録。
2ndはGREEN時に作られたもので1stと合うということで収録されました。トランペットなど管楽器を多用しています。そして何より注目はイントロの「ぱっぱら〜」です。
他に売ってる店・・・「HMV
以後、「野性のENERGY」は13作目のオリジナルアルバム「BIG MACHINE」に収録される。2nd「旅☆EVERYDAY」はアルバム未収録。