2005年04月21日
音楽的 "THE CIRCLE" 稲葉さん中学生時代の1枚
『CDでーた 2005 MAY』より
稲葉浩志をめぐる音楽的"THE CIRCLE"シリーズ2
中学生時代に聞いた1枚
1、クィーン『シアー・ハート・アタック』

最初にクィーンを聞いたのは『華麗なるレース』(76年)のなかの「愛にすべてを」らしいんですが、はまっていきさかのぼっていき聴いたそうです。クィーン1974年発表の3作目。
2、ザ・クラッシュ『白い暴動』

クラッシュの名盤中の名盤1977年の作品。稲葉さんいわく、他のバンクバンドとは違って、アルバムを出すたびにどんどん変化していったバンド。政治的メッセージが理解しにくいので和訳した歌詞を何度も見ていたそうです。
稲葉浩志をめぐる音楽的"THE CIRCLE"シリーズ2
中学生時代に聞いた1枚
1、クィーン『シアー・ハート・アタック』

最初にクィーンを聞いたのは『華麗なるレース』(76年)のなかの「愛にすべてを」らしいんですが、はまっていきさかのぼっていき聴いたそうです。クィーン1974年発表の3作目。
2、ザ・クラッシュ『白い暴動』

クラッシュの名盤中の名盤1977年の作品。稲葉さんいわく、他のバンクバンドとは違って、アルバムを出すたびにどんどん変化していったバンド。政治的メッセージが理解しにくいので和訳した歌詞を何度も見ていたそうです。

1.ブライトン・ロック
2.キラー・クイーン
3.テニメント・ファンスター
4.フリック・オブ・ザ・リスト
5.谷間のゆり
6.ナウ・アイム・ヒア
7.神々の業
8.ストーン・コールド・クレイジー
9.ディア・フレンズ
10.ミスファイア
11.リロイ・ブラウン
12.シー・メイクス・ミー
13.神々の業

ザ・クラッシュ/白い暴動
1.ジェニー・ジョーンズ
2.リモート・コントロール
3.反アメリカ
4.白い暴動
5.憎悪・戦争
6.ワッツ・マイ・ネイム
7.否定
8.ロンドンは燃えている!
9.出世のチャンス
10.ペテン
11.反逆ブルー
12.ポリスとコソ泥
13.48時間
14.ガレージランド