2006年10月11日
音楽制作のビーイング、大阪で不動産投資拡大
・音楽制作会社ビーイング(B'z、倉木麻衣など所属)が関西で不動産事業拡大
・2006/6月末、西区北堀江1のオフィスビル「オーク四ツ橋ビル」(12階、築12年)を取得、「ビーイング四ツ橋ビル」に。
・子会社のGIZA<ギザミュージック(大阪市)> 2006/4月
ガラス食器店だった近くの商用ビル(5階、築20年)を取得、ビルは改修し、癒やしや健康を主題にしたエステ・マッサージなどリラクゼーション施設を来年開く予定
・取得したビル2棟は、大阪の若者の街「アメリカ村」からギザヒルズに歩いて向かう途中にある。付近一帯のビルに付加価値を付けることで、「音楽やファッション、食文化を融合した情報発信機能の高い街をつくる」(グループ企業幹部)狙い
・ビーイングの不動産子会社、ビープラネッツ(大阪市)
福島区の大阪大学病院跡地の一角に、高級賃貸マンション(14階)と多目的ホールを建設。用地は50年定期借地で、建物の総工費は約40億円。竹中工務店の施工で9/28の週末から工事を始め、08年3月に完成予定。客席は1200席。大阪にこれまで無かった、大人が正装してクラシックやオペラを楽しめるような高級・高品質な音楽ホールを造る
・ビーイングの長戸大幸社長(58)が昨年から出身地の大津市でエフエム滋賀の取締役を務める
・大阪や阪神間、京都市でオフィスビルやマンションを今までに約100棟取得。賃貸やテナント仲介事業も手掛け、関西の不動産業界で地歩を固めている
・2006/6月末、西区北堀江1のオフィスビル「オーク四ツ橋ビル」(12階、築12年)を取得、「ビーイング四ツ橋ビル」に。
・子会社のGIZA<ギザミュージック(大阪市)> 2006/4月
ガラス食器店だった近くの商用ビル(5階、築20年)を取得、ビルは改修し、癒やしや健康を主題にしたエステ・マッサージなどリラクゼーション施設を来年開く予定
・取得したビル2棟は、大阪の若者の街「アメリカ村」からギザヒルズに歩いて向かう途中にある。付近一帯のビルに付加価値を付けることで、「音楽やファッション、食文化を融合した情報発信機能の高い街をつくる」(グループ企業幹部)狙い
・ビーイングの不動産子会社、ビープラネッツ(大阪市)
福島区の大阪大学病院跡地の一角に、高級賃貸マンション(14階)と多目的ホールを建設。用地は50年定期借地で、建物の総工費は約40億円。竹中工務店の施工で9/28の週末から工事を始め、08年3月に完成予定。客席は1200席。大阪にこれまで無かった、大人が正装してクラシックやオペラを楽しめるような高級・高品質な音楽ホールを造る
・ビーイングの長戸大幸社長(58)が昨年から出身地の大津市でエフエム滋賀の取締役を務める
・大阪や阪神間、京都市でオフィスビルやマンションを今までに約100棟取得。賃貸やテナント仲介事業も手掛け、関西の不動産業界で地歩を固めている