2013年09月07日
「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-」 in 福岡 ヤフオク!ドーム(9/7)のセットリストは?
「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-」 in 福岡 ヤフオク!ドーム(9/7)のセットリストは?
スタジアムツアー5日目です。ネタばれにはご注意ください。
スタジアムツアー5日目です。ネタばれにはご注意ください。

●B'z公式Facebookよりレポート
We are landed at Fukuoka!!
Rockin’ hard in Fukuoka!!
「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-」 in 福岡 ヤフオク!ドーム(9/7)のセットリスト
オープニング:OVERTURE
1.Endless Summer
2.ZERO
B'zのLIVE-GYMへようこそ
3. Pleasure2013〜人生の快楽〜(新歌詞)
4. LADY NAVIGATION
5. 太陽のKomachi Angel
6. ねがい
7. さよならなんかは言わせない
8. ALONE
9. C'mon
10. Rain(松本孝弘ソロインスト新曲)
11. 核心
12.あいかわらずなボクら(6人でセッション)
13.愛のバクダン
14.イチブトゼンブ
15.LOVE PHANTOM
16.Q&A
17.NATIVE DANCE
18.さまよえる蒼い弾丸
19.ギリギリchop
MC
20.RUN
-アンコール-
1.juice
2.ultra soul
エンディングSE
1.ひとりじゃないから
2.未発表曲
---------------------------
・今回のツアー、照明効果が素晴らしく、スタンド1階席と2階席では雰囲気が全く異なります!
[その他の会場のセットリスト C]
札幌ドーム(8/24) ナゴヤドーム(8/29) ナゴヤドーム(8/31) ナゴヤドーム(9/1) 福岡 ヤフオク!ドーム(9/7) 福岡 ヤフオク!ドーム(9/8) 京セラドーム大阪(9/12) 日産スタジアム(9/21) 日産スタジアム(9/22)
[ツアートラック]
No.1 No.2 No.3 No.4
[その他の会場のセットリスト A]
名護市民会館(6/10) 都城市総合文化ホール(6/15) 薩摩川内市川内文化ホール(6/16) 市民会館崇城大学ホール(熊本市民会館)(6/18) 鳥栖市民文化会館 大ホール(6/19) 隠岐島文化会館(6/24)
とりぎん文化会館 梨花ホール(6/26) 豊岡市民会館 文化ホール(6/27)
[その他の会場のセットリスト B]
南魚沼市民会館 大ホール(7/5) キッセイ文化ホール(7/7) 富士市文化会館ロゼシアター(7/9) 多治見市文化会館 大ホール(7/11) 明石市立市民会館 アワーズホール(7/16) 丸亀市民会館(7/17) ひめぎんホール メインホール(7/19) リンクステーションホール青森(7/22) 盛岡市民文化ホール(7/24) 名取市文化会館 大ホール(7/26) 山形県県民会館(7/29) 會津風雅堂(7/31)
[エアロソニック]
「エアロソニック」 in QVCマリンフィールド(8/8)
関連記事
・「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-」の会場配布物 :「B'z 25」
・6/12 B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER- ツアーグッズ公開
・6/10 B'z SHOWCASE 2013 -Pleasure75- 公演 グッズ販売
この記事へのコメント
1. Posted by あ 2013年09月07日 20:54
さよならなんかは言わせない
では?カタカナじゃないですよね?
>>ありがとうございます!
では?カタカナじゃないですよね?
>>ありがとうございます!
2. Posted by あ 2013年09月08日 00:14
アンコールの時、スタンド席の1〜2割くらいの客が帰っていった…。。
さらにジュースを歌ってる時も、アリーナ席の人が帰路に…。。
そしてライブ終了後アナウンスを待たずに一斉に出口に向かう客で超混雑…。
初めてみました(涙)
>>いつもありがとうございます。福岡と名古屋は例年その傾向があります。
さらにジュースを歌ってる時も、アリーナ席の人が帰路に…。。
そしてライブ終了後アナウンスを待たずに一斉に出口に向かう客で超混雑…。
初めてみました(涙)
>>いつもありがとうございます。福岡と名古屋は例年その傾向があります。
3. Posted by # 2013年09月08日 05:07

>>いつも情報ありがとうございます!
照明効果の見え方が違います。
1階席と2階席との境目のスタンドに照射する時間が多いです。
4. Posted by きゃりー 2013年09月08日 09:24
福岡のグッズ売り場はコンコース1ヶ所で狭いし長蛇の列で最悪でした。ナゴヤドームは広いスペースに売り場を設置、ドーム内にもたくさん売り場を設置、衣類やバッグを自由に確認できる現物サンプルコーナー設置とかなり良心的でした。
5. Posted by 通りがかり 2013年09月09日 03:03
言いたい事は伝わるのでしょーもないツッコミかもですがライトニングではなくライティングです。
>>ありがとうございます!
>>ありがとうございます!
6. Posted by # 2013年09月11日 03:26

7. Posted by @mark 2013年09月12日 22:09
まあ、九州公演の場合は福岡のみならず九州近県、中国地方のかたなど多く集まります。高速バス、電車の時間がありますからアンコール途中やエンディング途中で帰路につかれる方々がいるのも仕方ないと思います。