2014年07月05日
[FAT] 414L PPL ボリュームペダル B'z Tak Matsumoto使用モデル
![]() FAT 414L PPL ボリュームペダル B'z Tak Matsumoto使用モデル 【RCP】 |
Tak Matsumoto使用の“FAT”製ボリュームペダル、島村楽器だけの数量限定発売です。
【特徴】
●FAT 「414L」はBOSSのFV500Lを元にFATがモデファイした入魂のモデル
●アンプのSEND/RETURNに繋いで使用するTAKのために、バッファーを排除して極めてシンプルに回路を再設計
●トゥルーバイパス化してノイズを徹底的に抑えています
●本体のジャックはINとOUT、TUNER OUTの3つのみ。
●EXT、TUNER OUT、ミニマム・ボリュームつまみも排除して、筐体をFATオリジナルアルミプレートでカバーリング
414Lは、松本孝弘氏の使用するボリュームペダル313Lと全く同仕様のモデルです。
型名は、
●最初の4が4回目の生産
●14が2014年発売
●Lはローインピーダンス
●PPLはパ-プルカラー
という内容なので、松本氏の313Lとはモデル名が異なりますが、内容は全く同じものになります。
【仕様】
●Input:1
●Output:1
●Tuner Out:1
●Width:110mm
●Depth:289mm
●Height:72mm
●FAT 「414L」はBOSSのFV500Lを元にFATがモデファイした入魂のモデル
●アンプのSEND/RETURNに繋いで使用するTAKのために、バッファーを排除して極めてシンプルに回路を再設計
●トゥルーバイパス化してノイズを徹底的に抑えています
●本体のジャックはINとOUT、TUNER OUTの3つのみ。
●EXT、TUNER OUT、ミニマム・ボリュームつまみも排除して、筐体をFATオリジナルアルミプレートでカバーリング
414Lは、松本孝弘氏の使用するボリュームペダル313Lと全く同仕様のモデルです。
型名は、
●最初の4が4回目の生産
●14が2014年発売
●Lはローインピーダンス
●PPLはパ-プルカラー
という内容なので、松本氏の313Lとはモデル名が異なりますが、内容は全く同じものになります。
【仕様】
●Input:1
●Output:1
●Tuner Out:1
●Width:110mm
●Depth:289mm
●Height:72mm