2019年05月03日
[リアルサウンド] B’z、平成の音楽シーン駆け抜け勢いそのまま令和へ 楽曲とパフォーマンスから牽引力の秘密を探る
[リアルサウンド] B’z、平成の音楽シーン駆け抜け勢いそのまま令和へ 楽曲とパフォーマンスから牽引力の秘密を探る
令和という新元号を迎えた今月29日、B’zが21枚目のアルバム『NEW LOVE』をリリースする。昭和63年(1988年)にシングル「だからその手を離して」とアルバム『B’z』でデビューして以降、平成の音楽シーンに欠かせない存在としてヒット記録を量産し、オリコンが先頃発表した「平成30年ランキング アーティスト別セールス」では、累積売上8262.4万枚(シングル3596.9万枚/アルバム4665.5万枚)で1位に輝いた。バブル崩壊、リーマンショック、アナログからデジタルへ、激動の平成を駆け抜け、令和になってもその勢いが衰えないだろうB’zの魅力を改めて紐解こうと思う。
bztak1783 at 10:30│Comments(0)│2019年B'z