ブログトップページ>カテゴリ:2005年掲載雑誌
2005年掲載雑誌関連の情報
2005年09月22日
9/24(土)発売 『oricon style』 2005 No.37-1312 10月3日号
すでに9/22店頭にあります。310円。
ライブレポート2P。
マネキンと一緒に写っている写真もあり!!愛バク飛行船、投下写真。
写真11種。多くていいですね。
続きを読む
すでに9/22店頭にあります。310円。
ライブレポート2P。
マネキンと一緒に写っている写真もあり!!愛バク飛行船、投下写真。
写真11種。多くていいですね。
続きを読む
2005年08月07日
8月5日(金)発売 『oricon style』8月15・22日号
表紙裏『OCEAN』見開き広告。紹介記事1P。特別定価390円。
買うまでにはいたらず。オリコンっていつの間にか写真重視になってるからな。

RayBan B'Z稲葉 中田モデルやティアドロップが70%OFF!!
表紙裏『OCEAN』見開き広告。紹介記事1P。特別定価390円。
買うまでにはいたらず。オリコンっていつの間にか写真重視になってるからな。

RayBan B'Z稲葉 中田モデルやティアドロップが70%OFF!!
2005年07月09日
7/9(土) 『ミュージックフリークマガジン』 2005/7月号 vol.128 配布開始です。
表紙はB'zとのこと。お早めにゲットしましょう。

B'z OCEAN-CD-(8/10)
・「OCEAN」解説記事2P。
・「OCEAN」広告2P。
表紙はB'zとのこと。お早めにゲットしましょう。

B'z OCEAN-CD-(8/10)
・「OCEAN」解説記事2P。
・「OCEAN」広告2P。
2005年05月16日
5月17日(火) 『ミュージックフリークマガジン』 2005/5月号 vol.126
今回は特にB'z記事ないです。
doa連載「doaのこのどあほうが!」ぐらいですかね。
ライブ会場限定スコアついに一般解禁!【5/28】バンドスコア B'z『THE CIRCLE』
今回は特にB'z記事ないです。
doa連載「doaのこのどあほうが!」ぐらいですかね。

2005年05月13日
5月14日(土)発売 『WHAT'S IN?』6月号
B'z LIVE-GYM 2005 “CIRCLE OF ROCK”ライブレポート3P掲載。390円。
4/17 ツアー初日の釧路市民文化会館のレポート。写真が7種でほとんど。
大きなネタバレとかはありません。

B’z/THE CIRCLE≪特典:B’zロゴ入りヨーヨー付●発売日以降入荷分≫:残り4個まで来ました。
B'z LIVE-GYM 2005 “CIRCLE OF ROCK”ライブレポート3P掲載。390円。
4/17 ツアー初日の釧路市民文化会館のレポート。写真が7種でほとんど。
大きなネタバレとかはありません。

B’z/THE CIRCLE≪特典:B’zロゴ入りヨーヨー付●発売日以降入荷分≫:残り4個まで来ました。
2005年04月14日
4月14日(木) 『WHAT'S IN?』2005年5月号
インタビュー掲載。ライナーノーツインタビュー5P。390円。
僕らの音楽のレポもあります。
doaのAXライブレポート1P。
B’z/THE CIRCLE≪特典:B’zロゴ入りヨーヨー付●発売日以降入荷分≫
インタビュー掲載。ライナーノーツインタビュー5P。390円。
僕らの音楽のレポもあります。
doaのAXライブレポート1P。

2005年04月13日
4月14日(木) 『CDでーた』 2005 MAY vol.17 No.5
B'z 巻頭特集20ページ。
これは絶対に買おう。買わなければならない。
って全部今回の掲載雑誌は良質なので全部買ってますけどね。
B’z動く。
B'z 巻頭特集20ページ。
これは絶対に買おう。買わなければならない。
って全部今回の掲載雑誌は良質なので全部買ってますけどね。
B’z動く。
2005年04月10日
4月10日(日) 『ミュージックフリークマガジン』 2005/4月号 vol.125
もう配布開始されているようです。
B’z/THE CIRCLE≪特典:B’zロゴ入りヨーヨー付●発売日以降入荷分≫
アルバム記事2P。ライナーノーツ。
アルバム広告
シェーン2ndアルバム記事1P。
もう配布開始されているようです。

アルバム記事2P。ライナーノーツ。
アルバム広告
シェーン2ndアルバム記事1P。
4月10日(日)発売 『young guitar』2005年5月号 Vol.523
松本さんのみインタビュー3P。
パルスのスコア8P。
[SPECIAL EDITION]最新作『THE CIRCLE』で聴かせる新境地スコアに「パルス」/B'zもあります。貴重かも。980円。
Tak Matsumoto /B'z
〜まずは“旋律”ありき〜
松本さんのみインタビュー3P。
パルスのスコア8P。
2005年04月08日
4月9日(土)発売『SOUND DESIGNER』 2005年 5月号
エンジニア&ギターテックによる松本孝弘の音作りとレコーディング
サウンド構築についての興味深い記事9P。
小冊子のチャプター9にシステム構築法2P。
エンジニア&ギターテックによる松本孝弘の音作りとレコーディング
、レコーディング現場で松本孝弘をサポートした専属のギターテックとレコーディングエンジニアを直撃し、本誌ならではの視点で松本サウンドの作り方に迫ってみた。実際にTAKが使用した機材や接続順を表にまとめた極秘データも特別公開!800円。この雑誌は初です。
サウンド構築についての興味深い記事9P。
小冊子のチャプター9にシステム構築法2P。
2005年04月02日
4月2日(土)発売『R&R newsmaker』
B'z インタビュー掲載。700円。
B'z センター特集。インタビュー9ページ。
インタビュー内容は多し。文)増田勇一。
アクアブルーは携帯。
●B'z“THE CIRCLE ”<ハマダオリジナル特典付+ハマダオリジナルアーティストCDマット付>
★SHOWCASEは網走に決まったようですね。網走だからあまり盛り上がってないな。
B'z インタビュー掲載。700円。
B'z センター特集。インタビュー9ページ。
インタビュー内容は多し。文)増田勇一。
アクアブルーは携帯。

★SHOWCASEは網走に決まったようですね。網走だからあまり盛り上がってないな。
4月2日(土)発売 『Player』
松本孝弘 表紙・巻頭
おお、TALK-IN:鳴瀬喜博×徳永暁人も。
インタビュー6ページ。(松本さんのみ)
ギブソンの広告1P。CONTENTS紹介目次欄にもTAKさん写ってます。
P.120〜124に大々的に鳴瀬×徳永対談載ってます。
マーティ・フリードマンがJ-POPで最初意識してに聞いた曲はB'zの『liar!liar!』
『愛のバクダン』は最後に作った曲。
松本孝弘 表紙・巻頭
□B'z/TAK MATSUMOTO600円。表紙です。これも買い。
昨年はTMG、House Of Stringsの活動に精力を注いだ松本孝弘。各々の活動を経て再び始動を開始したB'zがそのニュー・アルバムをリリース。さらにTAK MATSUMOTO DOUBLE CUTAWAYの発売も開始された松本孝弘のエクスクルーシヴ・インタビュー!
おお、TALK-IN:鳴瀬喜博×徳永暁人も。
インタビュー6ページ。(松本さんのみ)
ギブソンの広告1P。CONTENTS紹介目次欄にもTAKさん写ってます。
P.120〜124に大々的に鳴瀬×徳永対談載ってます。
マーティ・フリードマンがJ-POPで最初意識してに聞いた曲はB'zの『liar!liar!』
『愛のバクダン』は最後に作った曲。
2005年03月31日
4月1日(金)発売『oricon style』 B'z 表紙・巻頭特集
B'zが登場。ソロ活動に一区切りつけ、いつにも増してB'zとしての活動に意欲的な彼ら。久々の表紙・巻頭ページ登場!!310円。11ページ!!!買い。買い。
2005年03月30日
3月31日(木)発売 ぴあ
インタビュー掲載。2P。350円。
・pause(新星堂フリーペーパー) '05.04 vol.142
表紙が『THE CIRCLE』ジャケット写真。その裏のページにいきなりプレスリリースのインタビュー掲載。その次にページにツアー日程、2004年作品掲載。
★B'z PARTY STOREでCDボックスが4/6より販売開始。
Sサイズ(14枚):¥1,500/Mサイズ(30枚):¥2,500・・・高めです。100枚クラスの家具的なものが今はほしいです。
CDラック【送料無料・税込み】(228枚収納)CDR−05A(NA)続きを読む
インタビュー掲載。2P。350円。
・pause(新星堂フリーペーパー) '05.04 vol.142
表紙が『THE CIRCLE』ジャケット写真。その裏のページにいきなりプレスリリースのインタビュー掲載。その次にページにツアー日程、2004年作品掲載。
★B'z PARTY STOREでCDボックスが4/6より販売開始。
Sサイズ(14枚):¥1,500/Mサイズ(30枚):¥2,500・・・高めです。100枚クラスの家具的なものが今はほしいです。

2005年03月27日
3月27日(日)発売 『GIGS』MAY 2005 No.238
B'z インタビュー掲載。670円。
■最強タッグが放つ待望の新作はロックの塊!
「BLACK AND WHITE」は『BIG MACHINE』時、合わないので外れた曲!
B'z インタビュー掲載。670円。
■最強タッグが放つ待望の新作はロックの塊!
「BLACK AND WHITE」は『BIG MACHINE』時、合わないので外れた曲!
2005年03月14日
3月14日(月)発売「CDでーた」
センターで8P。500円。
表紙裏に『THE CIRCLE』全面広告。
次号、こちらも7年ぶりに表紙。さらに20Pの特集。
PR:堀江社長の100億稼ぐベンチャー株投資術!新興市場の株取引、株価分析
センターで8P。500円。
表紙裏に『THE CIRCLE』全面広告。
次号、こちらも7年ぶりに表紙。さらに20Pの特集。
PR:堀江社長の100億稼ぐベンチャー株投資術!新興市場の株取引、株価分析
3月14日(月)発売 「WHAT'S IN?」
2005/4月号。390円。
久しぶりにこんな大特集。近年はほとんど2Pでしたから。買う価値大有りです。
お菓子ってやはりワッフルかな?和菓子だからどら焼きか。

早春の香り・苺生どら12個入
梅と桜も雛祭り♪津山雛がさね【詰め合わせ】
2005/4月号。390円。
久しぶりにこんな大特集。近年はほとんど2Pでしたから。買う価値大有りです。
実に7年ぶりに、B'zが表紙巻頭でWHAT's IN?に登場! 4月6日に届く14thアルバム『THE CIRCLE』のロング・インタビューに、A to Z形式のQ&Aでふたりに迫ります。さらにワッツイン名物TOP BOARDならぬ、「B'z BOARD」でふたりにまつわる事柄を徹底検証! 16ページに及ぶB'z巻頭を、撮り下ろし写真とともにたっぷりお楽しみください。取材時のエピソードがWEB限定で公開されています。
お菓子ってやはりワッフルかな?和菓子だからどら焼きか。



2005年03月10日
3/10配布開始 ミュージックフリークマガジン 2005/3月号 vol.124
・表紙B'z
・『THE CIRCLE』に関する記事。
・・・斉田才氏ほめ殺し。
・doa『doa LIVE 2005〜open_d〜』at なんばHatchライブレポート
・『愛のバクダン』&『THE CIRLCE』見開き広告。
・シェーンガラースニューアルバム「HINGE」4/6リリース。
2000円。安いですね。ライブ会場でサイン入りあるだろうからその時に買おう。B'zと同発。
3月10日発売「ARENA37℃」
愛のバクダン解説記事1P。830円。
POWER POPってのはレコード会社からの報道資料だそうです。ロックって言うと敬遠する人が増えるからかな?
・表紙B'z
・『THE CIRCLE』に関する記事。
・・・斉田才氏ほめ殺し。
・doa『doa LIVE 2005〜open_d〜』at なんばHatchライブレポート
・『愛のバクダン』&『THE CIRLCE』見開き広告。
・シェーンガラースニューアルバム「HINGE」4/6リリース。
2000円。安いですね。ライブ会場でサイン入りあるだろうからその時に買おう。B'zと同発。
3月10日発売「ARENA37℃」
愛のバクダン解説記事1P。830円。
POWER POPってのはレコード会社からの報道資料だそうです。ロックって言うと敬遠する人が増えるからかな?
2005年03月03日
2月26日発売「B・PASS」愛のバクダン記事1P。580円。好意的記事。APRIL 2005 No.231。
3月2日(水)発売「R&R newsmaker」:愛のバクダン記事1P。事実記事。680円。
3月2日(水)発売「R&R newsmaker」:愛のバクダン記事1P。事実記事。680円。
2005年02月10日
ミュージックフリークマガジン 2005/1月号 vol.123
表紙はお久しぶりにお2人の姿が見られます。早くゲットされたほうが良いかもしれません。
内容ですが、
・愛のバクダンについて斉田才による解説2P(1Pは写真)
・doa メンバーによるライナーノーツ 2P
「Siren」がテレビ東京系「JAPAN COUNTDOWN」3月度オープニングテーマに。
・愛のバクダン 広告2P
ツアーロゴが決定したようです。
・doa連載「doaのこのどあほうが!」
なぜdoaというなまえにしたんですか?続きを読む
表紙はお久しぶりにお2人の姿が見られます。早くゲットされたほうが良いかもしれません。
内容ですが、
・愛のバクダンについて斉田才による解説2P(1Pは写真)
・doa メンバーによるライナーノーツ 2P
「Siren」がテレビ東京系「JAPAN COUNTDOWN」3月度オープニングテーマに。
・愛のバクダン 広告2P
ツアーロゴが決定したようです。
・doa連載「doaのこのどあほうが!」
なぜdoaというなまえにしたんですか?続きを読む
2005年01月19日
1/19 別冊カドカワ 総力特集 GLAY
980円。
松本さんからのメッセージが1ページ書かれています。
TAKUROさんに向けて旅がしたいという内容。買う必要はありません。立ち読みで。
・rakuten
980円。
松本さんからのメッセージが1ページ書かれています。
TAKUROさんに向けて旅がしたいという内容。買う必要はありません。立ち読みで。
・rakuten
2005年01月15日
ミュージックフリークマガジン 2005/1月号 vol.122
・doa
徳永さん大田さんインタビュー。Sirenの歌詞提供についても。
・DVD広告(バージョン違い)
・another day in paradise! life in L.A.
TMGのヨーロッパ展開について
Vol.122(2005年1月号)の配布は都合により2005年1月15日以降となります今日、寄ってきたところにはなかったんですが、表紙はB'zではないし、主力な記事もないようなのでなくなることはないでしょう。
・doa
徳永さん大田さんインタビュー。Sirenの歌詞提供についても。
・DVD広告(バージョン違い)
・another day in paradise! life in L.A.
TMGのヨーロッパ展開について