ブログトップページ>カテゴリ:スティーヴィー・サラス

スティーヴィー・サラス関連の情報

2010年10月02日
ジャム・パワージャム・パワー
アーティスト:スティーヴィー・サラス
販売元:よしもとアール・アンド・シー
発売日:2010-10-20
クチコミを見る

[CDジャーナル] スティーヴィー・サラスが稲葉浩志のライヴに飛び入り参加
9月30日、<Koshi Inaba LIVE 2010 〜en II〜>で全国ツアー中の稲葉浩志の武道館公演に飛び入り参加! サプライズ・ゲストとして、得意のギターをプレイし、稲葉浩志と“盟友”スティーヴィー・サラスとの夢の共演に会場は興奮のるつぼと化しました。



bztak1783 at 15:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
ジャム・パワージャム・パワー
アーティスト:スティーヴィー・サラス
販売元:よしもとアール・アンド・シー
発売日:2010-10-20
クチコミを見る

10/1 B'zオフィシャルサイト

オフィシャルサイトにて、スティーヴィー・サラスの新作カヴァー・アルバム『JAM POWER』収録「Police On My Back」に稲葉浩志がリード・ヴォーカルとして参加していると、正式に発表されました。「Police On My Back」は、ザ・クラッシュのカヴァーです。

リンク先
動画検索「Police On My Back」:知っている人も多いのでは?

続きを読む

bztak1783 at 00:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
[BARKS] スティーヴィー・サラス、稲葉浩志のライブに飛び入り
9月30日、<Koshi Inaba LIVE 2010 〜en II〜>で全国ツアー中の稲葉浩志の武道館公演に、急遽スティーヴィー・サラスが飛び入り参加、サプライズ・ゲストとしてステージに現れた。


bztak1783 at 00:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2010年09月12日
[タワーレコード] スティーヴィー・サラス新作に稲葉浩志参加
“FUJI ROCK FESTIVAL '10”のレッド・マーキー・ステージに参加したスティーヴィー・サラスが、アルバムを引っ提げ帰還!本作は93年作『エレクトリック・パウワウ』の続編とも言うべきカヴァー集。稲葉浩志、スラッシュ、
スティーヴィー・サラスのアルバムへの参加が決定しました。これで3枚目の参加です。続きを読む

bztak1783 at 11:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2010年04月26日
[BARKS] 稲葉浩志、ニューシングル「Okay」はスティーヴィー・サラス&シェーン・ガラス参加
「Okay」は、温もり溢れる詞とヴォーカルに、メロウなメロディーと開放感に満ちたサウンドが心地良い、この夏のマストナンバーとのふれこみだ。
シングル化第1弾は、現在のTBS系ニュース「ニュース23x」のテーマソングではありません。ご注意ください。アルバムへの収録になったと考えられます。続きを読む

bztak1783 at 21:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2009年07月21日
セット・イット・オン・ブラスト!!セット・イット・オン・ブラスト!!
アーティスト:スティーヴィー・サラス・カラーコード
販売元:アール・アンド・シー
発売日:2009-07-15
おすすめ度:4.0
クチコミを見る


松本さんが参加しているスティーヴィー・サラス「セット・イット・オン・ブラスト」。その解説はクリス・ぺプラー氏が担当していますが、その解説文にもB'z松本さん稲葉さんのことが記載されています。

bztak1783 at 15:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2009年07月14日
セット・イット・オン・ブラスト!!セット・イット・オン・ブラスト!!
アーティスト:スティーヴィー・サラス・カラーコード
販売元:アール・アンド・シー
発売日:2009-07-15
クチコミを見る


スティーヴィー・サラスの3年ぶりのアルバムが発売です。本作の3曲目には、特別ゲストとしてB'z松本孝弘のfeaturing楽曲「ブロック・ロッキン」が収録されています。


続きを読む

bztak1783 at 16:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2009年06月22日
[ナタリー] スティーヴィー・サラス新作で盟友B'z松本とギターバトル
松本はアルバム3曲目の「BLOCK ROCKIN」にギターで参加。前作では稲葉浩志がボーカルとしてゲスト参加しており、2作続けてB'zメンバーとのコラボが実現した。
松本さんは3曲目で参加しているようです。

続きを読む

bztak1783 at 15:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2007年08月04日
スティーヴィー・サラス『Be What It Is』2006/10/25

稲葉浩志ソロ3rdアルバム「Peace of Mind」で共作したスティーヴィー・サラスのアルバム。#3に「正面衝突」の英語バージョン「Head On Collision」収録。ボーカル、コーラス、ブルース・ハープ、作詞、作曲で参加。英語版であるが稲葉さんのボーカルも「正面衝突」と入っています。

続きを読む

bztak1783 at 16:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2007年02月12日
2/8発売 「週刊ヤングジャンプ」2007年No.10特大号

スティーヴィー・サラスのインタビュー記事が掲載。稲葉さんに関する記述もあります。特別定価300円。
また、スティーヴィー・サラス・カラーコードとしての来日公演、5/07(月)心斎橋クラブクアトロ(大阪)に、05/09(水)恵比寿LIQUIDROOM(東京)にての開催が決定しています。

ぴあ:スティーヴィー・サラス・カラーコード先行抽選予約

続きを読む

bztak1783 at 17:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2006年12月01日
スティーヴィー・サラス公式ページ 日記(11/25付)
we then went back to the gig and rocked it up with a little surprise at the end when my pal Koshi Inaba of the Japan super group BZ jumped on stage and sang with me....the crowd went ape shit!!!!
それからギグに戻って、最後には友達の日本のスーパーグループB'zの稲葉浩志がステージにあがって私と歌うというちょっとしたサプライズをもってギグをゆすぶったよ。そして観客たちは感情を爆発させたさ。(直訳)

続きを読む

bztak1783 at 16:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2006年11月04日
稲葉浩志中毒(tori)さん->ハトのフンさん経由

11月4日(土)18:00スタートのスティーヴィー・サラスのイベント(場所:タワーレコード渋谷店 B1F “STAGE ONE”)で稲葉さんが登場したようです。

・スティーヴィー・サラス『ビー・ワット・イット・イズ


bztak1783 at 21:31|PermalinkComments(1)TrackBack(1)clip!
2006年11月01日


10/30 スティーヴィー・サラスオフィシャルページ更新

スティーヴィー・サラスの日記と『ビー・ワット・イット・イズ』収録の「正面衝突」の英詞版「Head On Collision」等5曲が試聴開始になっています。稲葉さんのヴォーカル部分もばっちり入っているので、CDを買ってない人は聴いてみると良いでしょう。

続きを読む

bztak1783 at 21:15|PermalinkComments(0)TrackBack(1)clip!
2006年10月24日
10/25 スティーヴィー・サラス・カラーコード『Be What It Is

スティーヴィー・サラス、R and C移籍第一弾ニュー・アルバム。3曲目の「ヘッド・オン・コリジョン」はB'zの稲葉浩志がヴォーカルで参加。この曲は元々2004年リリースの稲葉のソロ・アルバム『Peace Of Mind』に収録の曲「正面衝突」。それを親友のスティーヴィーのために英語詞で新録音。小さい、CDショップでは入荷してない可能性もあります。

続きを読む

bztak1783 at 16:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2006年10月19日
10/25に発売されるスティーヴィー・サラスの新アルバム『Be What It Is』(レーベル:R&C、サラス移籍第一弾)の3曲目の“ヘッド・オン・コリジョン”がB'zの稲葉浩志のソロ・アルバム『Peace Of Mind』収録の“正面衝突”の英詩ヴァージョンだということが判明しました。レコード会社の販促解説には、B'zの稲葉浩志がヴォーカルで参加!親友のスティーヴィーのために新たに録音し直したナンバーと書かれています。正面衝突の英語バージョン。楽しみですね。


続きを読む

bztak1783 at 21:19|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!
2006年10月11日


稲葉浩志 3rd Single『Wonderland』 2004/7/14

稲葉浩志の3rdマキシシングル。2ndマキシシングル『KI』から13ヶ月ぶりの作品。
#1「wonderland」は、TBS系『恋するハニカミ』のテーマ・ソング。#2「あなたの声だけがこの胸震わす」はこのシングル収録のみでアルバム未収録の人気が高い名バラードです。#1、3にはギターに、かのファンキーギタリストとして有名なスティーヴィー・サラスが参加。また、#1のドラムにはPuddle Of Muddのアップチャーチが参加と豪華。初回限定特典としてSPECIAL ART&PHOTO BOOKが封入。累計売り上げ22.6万枚(初動15.5万枚)。2004年オリコン年間シングルチャート36位。
続きを読む

bztak1783 at 17:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
最新アルバム
Spotify 稲葉さん選曲リスト
B'z 最新ライブDVD
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-【LIVE Blu-ray】
デジタル版
B'z関連ブログ最新記事
コンテンツ
最新アルバム/シングル
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
B'z ブログリスト