ブログトップページ>カテゴリ:映画

映画関連の情報

2006年05月26日
ゆるぎないものひとつ』6週目の売り上げ
オリコン:3,024枚(36位)累計:225,660枚
名探偵コナンの映画、いまだにトップ5です。コナンシリーズの映画の特徴は、大人が多いのが特徴で(=平日も稼働率が高い)ことだそうです。


bztak1783 at 16:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2006年02月01日
会報vol.68より
B'zが選ぶ2005年Myベストヒット 稲葉さん

・面白かった映画・・・ぜんぜん見ていません。みないと。
1.『マイ・ボディガード
2.『コールドマウンテン
3.『ドッグヴィル
4.『博士の異常な愛情

関連記事
B'zが選ぶ2004年ランキング 稲葉さん
続きを読む

bztak1783 at 17:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2006年01月31日
会報vol.68より
B'zが選ぶ2005年Myベストヒット 松本さん

面白かった映画
1.『嵐を呼ぶ男
2.『シャーク・テイル
3.『チャーリーとチョコレート工場続きを読む

bztak1783 at 17:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2005年10月22日
Theatre Of Strings』#1

「MY FAVORITE THINGS」松本孝弘

映画『サウンド・オブ・ミュージック

『ドレミの歌』をはじめ、耳になじんだ曲の多いホームミュージカルの傑作だ。第2次大戦前夜の実話がもとになっている。監督は、『ウエスト・サイド物語』でミュージカルに新境地を拓いた、ロバート・ワイズ。ロジャース&ハマーシュタインによる舞台でのヒットミュージカルを、風光明媚なオーストリアのザルツカンマーグートでロケを実施、映画ならではの魅力に満ちた作品に仕上げた。

レビュー


Story
『ウエスト・サイド物語』のロバート・ワイズ監督のミュージカル映画。主演は『メリー・ポピンズ』のジュリー・アンドリュース。家庭教師と子供たちの音楽を通した心のふれあいを描いている。...(詳細こちら


bztak1783 at 18:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2005年10月21日
Theatre Of Strings』#2

「OVER THE RAINBOW」春畑道哉

映画『オズの魔法使い』r="0000ff">』

アカデミー賞作曲・主題歌賞&特別賞を受賞の、映画史上に残るミュージカル・ファンタジー。 現実をモノクロ、魔法の国を総天然色とも呼ぶべき、けんらんたるカラーで描き分けたビクター・フレミング監督の手腕が光るが、それ以上にドロシーを演じたジュディ・ガーランドの愛らしさが、いつまでも心に残る。

レビュー



Story
愛犬トトを抱きしめたまま竜巻に巻き上げられたドロシーは、魔法の国へと迷い込んでしまう…。”脳みそのない案山子”、”ハートのないブリキのきこり”そして”勇気のないライオン”たちと繰り広げる、願いをかなえ...(詳細こちら
続きを読む

bztak1783 at 17:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2005年10月19日
Theatre Of Strings』#4

「MOON RIVER」増崎孝司

映画 『ティファニーで朝食を

原作はトルーマン・カポーティ、監督は『ピンクパンサー』シリーズでおなじみのブレイク・エドワーズ。エドワーズ監督の軽妙なタッチと、オードリーの都会の妖精のような、ふんわりとした軽やかさがマッチした、心地よいラブストーリー。名曲「Moon River」を生み出した、H.マンシーニ。彼はアカデミー賞で映画音楽賞と歌曲賞を受賞。

レビュー


Story
名曲「ムーンリバー」のヒットでも知られる、ヘプバーン主演の都会的センス溢れるラブストーリー。猫と二人暮らしのホリーはティファニーのショーウィンドウを眺めながらクロワッサンを食べるのが日課。隣に越してき...(詳細こちら
続きを読む

bztak1783 at 17:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2005年10月18日
Theatre Of Strings』5

「THE GODFATHER (Waltz〜Love Theme)」松本孝弘

映画 『ゴッドファーザー

マリオ・プーゾのベストセラー小説の映画化で、フランシス・フォード・コッポラ監督の名を一躍有名にした傑作。以後のバイオレンス作品の手本となった。 ドン・コルレオーネを演じたマーロン・ブランドがアカデミー主演男優賞を受賞したほか、作品賞と脚色賞も受賞した。ニーノ・ロータによるテーマ曲も印象的。

レビュー


Story
フランシス・F・コッポラ監督の名前を世に知らしめた傑作「ゴッドファーザー」シリーズ第1弾。マーロン・ブランド、アル・パチーノ、ジェームズ・カーンら豪華俳優陣が、マフィア一家の盛衰や、血で血を洗う激しい抗...(詳細こちら
続きを読む

bztak1783 at 17:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2005年10月17日
Theatre Of Strings』#6

「ENTER THE DRAGON THEME」松本孝弘

映画 『燃えよドラゴン

「ドラゴン」ブルース・リーの名を世界に知らしめ、アジアとハリウッドが初めて手を組んだモニュメント作品であると同時に、アクション映画史上に残る傑作。ラロ・シフリンのテーマ曲。


レビュー<


Story
世界を席巻したカンフー映画の傑作。ブルース・リーが麻薬密売の内情を暴くため、単身で悪の要塞島に乗り込む。約75分の映像特典を収録。...(詳細こちら
続きを読む

bztak1783 at 17:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2005年10月16日
Theatre Of Strings』#7

「MERRY CHRISTMAS MR. LAWRENCE」春畑道哉

映画 『戦場のメリークリスマス

大島渚監督が日英合作で描く、戦争ヒューマンドラマの傑作である。 キャストを見ても、デヴィッド・ボウイ、坂本龍一、ビートたけし、トム・コンティ、ジョニー大倉、ジャック・トンプソン、内田裕也など豪華多彩。

レビュー

続きを読む

bztak1783 at 17:11|PermalinkComments(0)TrackBack(2)clip!
2005年10月13日
Theatre Of Strings』#10

「SCARBOROUGH FAIR/CANTICLE」増崎孝司

映画 『卒業

監督マイク・ニコルズが67年のアカデミー監督賞を受賞し、世界的にヒットした作品である。サイモン&ガーファンクルの歌に乗せて、流麗な映像が若い2人の心をとらえている。ダスティン・ホフマンがスターとなり、エレーヌを演じたキャサリン・ロスが、その清純な瞳で世界の男たちのハートをつかんだ作品。青春恋愛映画のバイブル。

レビュー



Story
アカデミー賞監督賞ほか、数々の映画賞に輝いたダスティン・ホフマン主演による永遠の名作。感動のラストシーンはあまりにも有名。...(詳細こちら


bztak1783 at 17:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2005年10月11日
Theatre Of Strings』#12

「WHEN YOU WISH UPON A STAR」大賀好修

映画 『ピノキオ
アメリカ/1952/製作:ウォルト・ディズニー
ディズニーを代表する名曲「星に願いを」

レビュー


Story
第二次世界大戦中に製作された、ディズニー長編クラシックス第2作。ゼペット爺さんの深い愛情で育てられた、あやつり人形“ピノキオ”と多彩なキャラクターが繰り広げる大冒険を描いた感動作。製作当時の貴重な映像...(詳細こちら


bztak1783 at 17:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2005年10月10日
Theatre Of Strings』#13

「THE MAGNIFICENT FOUR」松本孝弘・春畑道哉・大賀好修・増崎孝司
オリジナル楽曲。

荒野の七人』の原題「THE MAGNIFICENT SEVEN」をモチーフに4人のギタリストのコラボ楽曲を言う意味でこのタイトル。


Story
黒澤明監督の『七人の侍』をユル・ブリンナーが翻訳権を買い取り映画化、名優が顔をそろえた傑作西部劇。野盗に襲われている、あるメキシコの寒村の長老が7人のガンマンを雇う。農民に射撃を教え、罠を張り巡らし野...(詳細こちら

続きを読む

bztak1783 at 17:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
最新アルバム
Spotify 稲葉さん選曲リスト
B'z 最新ライブDVD
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-【LIVE Blu-ray】
デジタル版
B'z関連ブログ最新記事
コンテンツ
最新アルバム/シングル
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
B'z ブログリスト