ブログトップページ>カテゴリ:SHM-CD

SHM-CD関連の情報

2008年07月03日
ユニバーサルミュージック、高音質CD「SHM-CD」を他社へも開放
−年内に邦楽へも導入。「業界標準を目指す」
 音質の傾向としては、音場の奥行きが深くなり、低音の量感も増加。ユニバーサルでは「CD特有のギスギス感が少ない、まろやかでアナログライクなサウンドが楽しめる。解像度やバランスも向上し、透明感のある音質になる」と表現している。現在までに、クラシックやジャズは2007年11月21日から、コルトレーンやビル・エヴァンス、カラヤンなどの作品で、現在までに150タイトルを発売。
2〜3万台の大衆向けのミニコンポでは差がでますが、いわゆるピュアオーディオとなると差がでないと最近は批判が相次いでいます。(アマゾン等参照)

続きを読む


bztak1783 at 15:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2008年02月05日
生音に肉薄!ブレーク寸前“スーパー・ハイ・マテリアルCD” (フジサンケイブジネスi)
 「生の音に限りなく近い」−。ユニバーサルミュージックと日本ビクターが共同開発したSHM−CD(スーパー・ハイ・マテリアル・CD)が音楽ファンの間で話題となっている。マスター音源に限りなく近づいた素晴らしい音質は、普通のCDを遙(はる)かにしのぐ。クラシックやジャズに続き、1月23日にはロックやポップスの名盤50タイトルが発売されたが、限定生産とあって早くも売り切れになった作品もあるという。
この記事には、音が良いことも書いてありますが、最後にはなぜか紙ジャケット形式の話が。洋楽CDのバージョン違いは国内の日本のアーティストのCDの種類と比較しても、かなり多いことは事実ですけど、あまりにつけこんでいますね。

bztak1783 at 16:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
最新アルバム
Spotify 稲葉さん選曲リスト
B'z 最新ライブDVD
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-【LIVE Blu-ray】
デジタル版
B'z関連ブログ最新記事
コンテンツ
最新アルバム/シングル
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
B'z ブログリスト