2008年03月29日
予想以上に多かった、さいたま・日本武道館公演一般発売の販売数
・ライブチケットなら★チケット流通センター★
・オークファン - 「B'z 日本武道館」で検索
・オークファン - 「B'z さいたま」で検索
本ブログは、さいたまスーパーアリーナ公演の土曜日を珍しく一般発売e+で手に入れることが出来ました。一旦完売になったあとの、少しずつ復活してくる販売枠でです。30分ごろであったと思います。また、さいたまの金曜日公演は、前々から手に入りやすいことは述べてきましたが、転売屋から今なら定価で手に入る勢いです。定価なら問題はありません。
・オークファン - 「B'z 日本武道館」で検索
・オークファン - 「B'z さいたま」で検索
本ブログは、さいたまスーパーアリーナ公演の土曜日を珍しく一般発売e+で手に入れることが出来ました。一旦完売になったあとの、少しずつ復活してくる販売枠でです。30分ごろであったと思います。また、さいたまの金曜日公演は、前々から手に入りやすいことは述べてきましたが、転売屋から今なら定価で手に入る勢いです。定価なら問題はありません。
【今日の過程】
時刻は大まかです。
9:30 ぴあ&e+へのログインを済ませる。
(システムが変わって、意味がないようです。事前にログインしておく必要はないようです。)
10:00 CNプレイガイドへ電話&ぴあとe+のネットを同時に操作
〜
10:05 完売の文字を複数の日程で確認
10:15 全部完売?
〜
10:30 電話はいまだに1回も繋がらず。ぴあで武道館販売中の文字。 e+でも○や△表示。e+で画面のID&パスワード入力を複数繰り返す。30回目くらいで埼玉土曜日2枚確認画面へと運よく繋がる。1分後、決済完了。ぴあは、確認画面まで一切いけず。
10:45 復活していた○や△が減少。e+で武道館に確認画面の一歩まで行くが、枚数2だったため販売数を超えていると表示され、購入できず。枚数1だったら買えてました。
12:00 全公演復活販売枠もなくなった模様。
【振り返っての感想】
e+でチケットの販売枠が復活して、△表示の時は1枚で我慢すればよかったかなと感じました。
時刻は大まかです。
9:30 ぴあ&e+へのログインを済ませる。
(システムが変わって、意味がないようです。事前にログインしておく必要はないようです。)
10:00 CNプレイガイドへ電話&ぴあとe+のネットを同時に操作
〜
10:05 完売の文字を複数の日程で確認
10:15 全部完売?
〜
10:30 電話はいまだに1回も繋がらず。ぴあで武道館販売中の文字。 e+でも○や△表示。e+で画面のID&パスワード入力を複数繰り返す。30回目くらいで埼玉土曜日2枚確認画面へと運よく繋がる。1分後、決済完了。ぴあは、確認画面まで一切いけず。
10:45 復活していた○や△が減少。e+で武道館に確認画面の一歩まで行くが、枚数2だったため販売数を超えていると表示され、購入できず。枚数1だったら買えてました。
12:00 全公演復活販売枠もなくなった模様。
【振り返っての感想】
e+でチケットの販売枠が復活して、△表示の時は1枚で我慢すればよかったかなと感じました。