ブログトップページ>カテゴリ:レビュー

レビュー関連の情報

2009年11月24日
楽天ブックス:
MAGIC(初回限定盤 CD+DVD)

楽天ブックスでのレビュー数で、「MAGIC」が587件となり、B'zで2番目にレビューが多かった「B'z The Best“ULTRA Treasure”」(516+58件,2種合計)を超えました。売り上げ枚数から比較すると、ネット購入者の割合が増加していることを示しています。なお、今までで一番多いのは「Ultra Pleasure」で913件です。


bztak1783 at 14:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2009年08月15日

イチブトゼンブ/DIVE

8/15 

楽天ブックスでの『イチブトゼンブ/DIVE』のレビュー数が150件を突破しました。送料無料キャンペーンの後押しもありますが、DVD付きではない通常のシングルでこの件数は立派です。

続きを読む

bztak1783 at 08:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2009年08月06日

イチブトゼンブ/DIVE

楽天ブックスでの「イチブトゼンブ/DIVE」のレビューが100件を超えました。B'zシングルの中では過去最大となりました。なお、本ブログの調査では、楽天ブックスでの予約数は2000枚以上です。レビューはこちらから出来ます!(楽天シルバー会員以上の人は1ポイント以上付与されます)。これからの伸びも期待できます。

bztak1783 at 22:44|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!
2009年03月25日
楽天ブックス
B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 GLORY DAYS

3/24日現在で、楽天ブックスでのレビュー数が550件を突破しました。B'zのDVDでは過去最大のレビュー数となりました。続きを読む

bztak1783 at 00:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2009年03月15日
3/15 楽天ブックス
B'z LIVE-GYM Pleasure 2008-GLORY DAYS-

楽天ブックスに記載されているレビュー数が3/15 10:00現在で503件となり、500件を突破したことを確認しました。DVD「B'z LIVE-GYM 2006 “MONSTER'S GARAGE"」のレビュー数538件のレビュー数を超える勢いです。続きを読む

bztak1783 at 15:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2008年07月07日
7/7

楽天ブックスのレビュー件数で、これまでB'zでトップだった「B'z LIVE-GYM 2006 “MONSTER'S GARAGE"」を「B'z The Best “ULTRA Pleasure”(2CD+DVD)」が上回りました。それだけ、ネットで買った人が多かったと言えます。

bztak1783 at 21:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2008年05月29日


GiGS (ギグス) 2008年 07月号 [雑誌]

Best Album『ULTRA Pleasure』がキミのギター・ライフの第1歩!!という企画で「Let's Start Rock Guitar with B'z」の6ページが掲載。

bztak1783 at 21:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2008年04月20日


3月27日発売。BACKSTAGE PASS 2008年05月号。B'z『BURN -フメツノフェイス-』の記事1ページを掲載。

bztak1783 at 14:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2007年10月08日
新星堂 - B'z「ACTION」
縦横無尽に駆けるギターとメロディーが印象的な「純情 ACTION」、シンプルでスケール感のあるメロディーとモノローグ的な歌詞が印象的なミディアムチューン「満月よ照らせ」、変則的な構成で独特のグルーヴにどこかスリリングな空気が漂う「パーフェクトライフ」など全17曲を収録。
新星堂の商品の説明欄でアルバム曲の解説がなされています。すでに、アルバムは完成されている雰囲気です。アルバム発売は、まだまだ先の12月です。

続きを読む

bztak1783 at 18:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2006年12月14日
本が好き!(β)プロジェクト
参加者は出版社から提供された本のリストから、希望の本を選んで献本を受けます。読み終わったら、自分のブログやSNSの日記に書評を書きます。その際、リンクやトラックバックを使って書評のネットワークを作り上げ、それによって「面白い本」の情報をジワジワと広げて、クチコミの力で新しいヒットを生み出す
本を無料で頂いて、レビューを書いてそれを集めるサイト。まだ、始まったばかりなので本をよく読んで、感想をブログに書いている人にとっては願ってもない良いサービスですね。

続きを読む

bztak1783 at 16:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2006年11月13日
・アマゾン『B'z LIVE-GYM 2006“MONSTER'S GARAGE”
・楽天『B’z/B’z LIVE−GYM 2006{MONSTER’S GARAGE}

予約段階でのレビューって何も役に立たないと思うんですけどね。本来なら、発売前のレビュー、発売後に書かれたレビュー、分けて表示してくれないとレビューの意味が分かりません。見てないんだし。まさにあるだけで価値があるという状態。ファンでない人がみたら、レビューが少なく過疎であると人気ないと思われるし。まぁ楽天の場合は、書き込みキャンペーンのポイント目的だとは思いますけど。運営会社側もむずかしい所だと思います。
11/13日現在、アマゾンには8件、楽天には44件のレビューが投稿されています。
続きを読む

bztak1783 at 21:15|PermalinkComments(0)TrackBack(1)clip!
2005年10月22日
Theatre Of Strings』#1

「MY FAVORITE THINGS」松本孝弘

映画『サウンド・オブ・ミュージック

『ドレミの歌』をはじめ、耳になじんだ曲の多いホームミュージカルの傑作だ。第2次大戦前夜の実話がもとになっている。監督は、『ウエスト・サイド物語』でミュージカルに新境地を拓いた、ロバート・ワイズ。ロジャース&ハマーシュタインによる舞台でのヒットミュージカルを、風光明媚なオーストリアのザルツカンマーグートでロケを実施、映画ならではの魅力に満ちた作品に仕上げた。

レビュー


Story
『ウエスト・サイド物語』のロバート・ワイズ監督のミュージカル映画。主演は『メリー・ポピンズ』のジュリー・アンドリュース。家庭教師と子供たちの音楽を通した心のふれあいを描いている。...(詳細こちら


bztak1783 at 18:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2005年10月20日
Theatre Of Strings』#3

「NEW CINEMA PARADISE」大賀好修

映画『ニュー・シネマ・パラダイス

89年アカデミー外国語映画賞を受賞。ジュゼッペ・トルナトーレ監督。。音楽は『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』や『海の上のピアニスト』などで有名なエンニオ・モリコーネが担当。随所に流れるテーマ曲のメロディラインは、見るものの心を感動の世界で包み込んでくれる。

レビュー


Story
慕っていた映画技師の訃報を聞きつけ、故郷であるシチリアの村に戻ってきた映画監督の思い出を軸に、フィルムに込められた悲喜こもごもの人生模様を描く。『マレーナ』のトルナトーレ監督が映画の持つ“力”を見事に...(詳細こちら
続きを読む

bztak1783 at 17:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
2005年10月14日
Theatre Of Strings』#9

「TOP GUN ANTHEM」大賀好修

映画 『トップガン

米海軍航空基地のエリート集団“トップガン”に選ばれた訓練生が、友人の死や困難を乗り越えて成長していく姿を描いた作品。この作品が出世作となったトム・クルーズ主演。
レビュー



Story
米海軍の超エリート集団“トップガン”の一人、マーヴェリックは、絶対の自信を持って操縦桿を握っていた。ところがある日、彼の乗るF14が事故を起こし、パートナーのグースを失ってしまう・・・。ベルリンの主題歌...(詳細こちら
続きを読む

bztak1783 at 17:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
最新アルバム
Spotify 稲葉さん選曲リスト
B'z 最新ライブDVD
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-【LIVE Blu-ray】
デジタル版
B'z関連ブログ最新記事
コンテンツ
最新アルバム/シングル
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
B'z ブログリスト